o 스트로베리나이트 (2012年 1분기)
원작 : 혼다 테츠야

출연 : 다케우치 유코, 니시지마 히데토시, 코이데 케이스케, 타케다 테츠야..


내가 좋아하는 경찰드라마!!

예전부터 좋아하던 배우 다케우치 유코에다가...

제너럴루즈를 미친듯이 반복하게 만들었던 니시지마 히데토시가 나온다.

엄청난 긴장감과 긴박감 이런건 거의 없지만 그래도 자꾸 반복해서 보게 만드는 드라마.

본방보다 SP가 좀 더 좋았던지라 개봉할꺼라는 영화가 기대된다.


덧붙임) 제너럴을 무려 4번이나 반복해서 보게 만든 니시지마 히데토시.

           제너럴에서는 사탕이더니 스트로베리나이트에서는 초코 등 각종 간식들을 섭취중이시다 ㅋㅋ





Posted by jilian :

【オリコン】KinKi Kids、世界最高記録更新 デビューから30作連続シングル首位

オリコン 12月7日(火)4時0分配信

 人気デュオ・KinKi Kidsの約1年ぶりとなる30thシングル「Family ~ひとつになること」(1日発売)が発売初週16.5万枚を売り上げ、12/13付週間シングルランキング首位に初登場した。デビュー作「硝子の少年」(1997年7月発売)以来、シングル全作品で首位を獲得し、「デビューからの連続首位記録」で歴代1位を独走するKinKi Kidsは、今作でその記録を史上初の30作の大台に伸ばした。

 通算30作目のメモリアルシングルとなった今作は、堂本剛(作詞)と堂本光一(作曲)の共作曲。この世に生まれてきた意味や、人と人とのつながりの大切さを“Family”というテーマで綴ったミディアムナンバーとなっている。

 今回、KinKi Kidsが記録を更新した「デビューからのシングル連続首位記録」は、国内のみならず世界最高記録も更新。11thシングル「ボクの背中には羽根がある」(2001年2月発売)が首位となった2001年にギネス申請し、翌2002年1月にアイルランドの男性グループ・ウエストライフを上回る記録として、ギネス認定を受けている。

 前作「スワンソング」(2009年10月発売)から約1年ぶりの首位を獲得したことにより、自身の持つオリコン歴代1位記録「デビューからのシングル首位獲得連続年数記録」も更新。1997年から14年連続に伸ばした。
Posted by jilian :

素直な気持ちが作品に! KinKi Kids・堂本 剛が最新作に込めた想い

オリスタ 12月5日(日)9時58分配信

KinKi Kidsが約1年ぶりにニューシングルを発表! 記念すべき30枚目のシングルとなる今作は、全曲がふたりによる共作。光一と剛だから生まれるKinKi Kidsらしさとは? 彼らの想いに迫ります!!

■30thシングルは久々の共作!
ふたりで歌いたかったこと

――記念すべき30枚目のシングル『Family ~ひとつになること』は、久々の共作曲になってます。本作は詞が先に書かれたんですよね?
剛 そうですね。本当は30歳のときに30枚目のシングルを出したかったんですけど、なかなか話が進まなくて。結局、こういうタイミングになってしまったんですけど、僕が歌詞を書くのであれば、恋の歌は書きたくない……生きていくことを書きたいと思ったんですね。自分の“たった今”というものを明確にしながら、人とつながっていくことが書きたいんだってことを言って。命をテーマに愛というメッセージを込めた歌詞を書きたいという話をするなかで、“ファミリー”っていうキーワードが浮かんできたんです。

――どうしてそのキーワードが?
剛 まず、みんなが知っている言葉であって、絆や温もりっていうイメージも含まれた言葉だったからですね。だから、僕の中での本当のタイトルは“ひとつになること”なんです。今の世の中、価値観が多様化しすぎて、みんながひとつになれてないと思うんですね。本当は、誰もひとりでは生きていけないのに、別にひとりでも生きていけるんだっていう価値観をはじめとして、様々な生き方が増えてしまっている。それは、僕たちが進むべき場所ではないし、向き合い方としては間違っていると思う。そうではなく、もっとちゃんと、ひとりひとりが自分のことを明確に感じて、しっかりと考える必要があるんじゃないかって。自分が何を好きで、何を嫌いで、“たった今”をどう生きたいのか。今どうしたいのか。情報や人の噂に流されるのではなくて、ひとりひとりが自分のことを自分で決めることが、最終的にひとつになることへとつながっていくことになるんじゃないかって思うんです。

――じゃあ、この曲の主語は……。
剛 大きく捉えると、僕ら=人類ですよね。まぁ、僕としては、人類に対しての警告と愛のメッセージを込めたラブレターというつもりで書いてますね。もちろん、この曲には、僕たちとファンの人たちがひとつになることを、これからも約束するっていうイメージもあるんですけど、いちばんの理想としては、KinKi Kidsのファンの人だけではなく、ジャニーズファミリーのファンの人たちにも捧げた楽曲であって。そこから、そのジャニーズファミリーのファンの子たちにとっての大切な人や絆の深い人たちにもこのメッセージが羽ばたいていったら素敵だなとか……僕にとっての“欲望”ではなく“希望”の詰まったメッセージでもあるんです。

――光一さんとの共作の感想は?
剛 たくさんの方が提供して下さるものもすごくいいし、今後もやらせてもらいたいですけど、やっぱり、30枚目の今回は、自分たちで書くのがいちばんストレートだなって思いましたね。KinKi Kidsが作った音楽をKinKi Kidsが歌う。ふたりが培ってきたものとか自分たちの素直な気持ちが作品になるっていう。

――光一さんの歌詞も、『Family~』に通じるものがありますね。命の大切さとか、重みとか。
剛 はい、近かったですね。

――では、『Family~』の歌詞に出てくる<ありがとう>というフレーズにはどんな想いを込めたんですか?
剛 ずっと応援してくれているファンの人たちへの感謝の気持ち。今まで支えてきてくれた、KinKi Kidsというブランドを育ててくれたファンの人たちを大切に思うと、素直に溢れ出るフレーズ。だから、ご結婚されて、「最近、KinKiのCD買ってないわ~」とか「ライヴ行かれへんわ~」という人もそうですし、KinKiだけじゃなく、僕らジャニーズファミリーを応援して下さっている方とか。

人とつながっていくことを書きたかったと語った剛。本作『Family ~ひとつになること』に込めた想いをじっくり語ってくれた。12/8(金)より全国ツアー『KinKi Kids 2010-2011 ~君も堂本FAMILY~』がスタートする。なお、当インタビューはエンタテインメント情報誌オリ★スタ12/13号(12月3日発売)に掲載中。

Posted by jilian :
사용자 삽입 이미지

ibooks에 책 넣어야지 넣어야지 하다가 책커버 찾기 귀찮아서 안했는데..
오늘 드디어 몇권 집어넣었다.  처음 집어넣은 책은 퇴마록.
며칠전 서점에 갔다가 이우혁님 신간이 나온거 보니까 다시 보고 싶어지더라는...

덧붙임) 이우혁님... 치우천왕기랑 파이로매니악 완결 좀 내주세요.!!
           파이로매니악은 너무 오래되서 무리라면 치우천왕기라도.. 굽신굽신 ㅠㅠ


Posted by jilian :

堂本光一 愛犬のパンちゃんと“共演”

デイリースポーツ 10月12日(火)9時14分配信

 9月11日に沖縄からスタートしたKinKi Kids・堂本光一(31)のソロコンサートツアー「BMP」の横浜公演が11日、神奈川県・横浜アリーナで行われた。
 “スペシャルゲスト”として光一の愛犬・パンちゃん(1歳9カ月)がステージに登場。パンちゃんは最初こそ震えていたが、さすが光一の愛犬とあり、すぐに堂々とした雰囲気に。「ジャニーズ事務所と契約してくれって言ったんです」とジャニー喜多川社長に直訴したことを明かし、ジャニーズ初の“タレント犬”にする野望を明かした。
 4年ぶりのオリジナルアルバム「BMP」をひっさげて1年ぶりのソロツアー。最新鋭照明装置「.image」を使用したきらびやかな光の中、キレのいいダンスで18曲を熱唱した。
 光一は「ステージは一番自分らしくいられる場所」と充実の表情。「恋人?今のこの状況じゃなかなか…。それで幸せ」と汗をぬぐった。
 11月14日の神戸公演後は、山本寛斎氏のショー、年末年始は恒例のKinKi Kids公演、来年1月には初の著書「F1‐僕が1人のファンになる時」を発売、2月から舞台「SHOCK」と休みなく走り続ける。

도모토코이치 - 애견 팡짱과 '공연'

  9월 11일에 큐슈에서 시작한 KinKi Kids 도모토코이치의 솔로콘서트투어「BMP」의 요코하마공연이 11일, 카나가와현 요코하마 아리나에서 행해졌다.
  스페셜게스트로 코이치의 애견 팡짱이 스테이지에 등장.  팡짱은 처음에는 떨고있었지만, 역시 코이치의 애견답게 금방 당당한 분위기로!

덧붙임)  아아... 고양이가 잘 어울릴꺼라고 생각했던 코이치군.  팡짱 기르기 시작하면서 자랑이 엄청난 ㅎㅎ
            해석은 나중에....... 내년 1월에는 드디어 F1..책 내는겁니까? 2월에는 쇼크... 바쁘다 바빠 정말..
Posted by jilian :